「働いたら負け」 投資で年収500万超を目指すブログ

「働いたら負け」と本気で思っている社畜が、セミリタイアするために投資を行っております。 2021年上期はトラリピとメキシコペソの積立で248,126円の利益を得ました!運用手法をブログで公開中。

2020年08月

今週もルールに沿って、運用を継続していますので、ご参考に見てってください。

<運用ルール>

いろいろなブログなどを参考に作ったルールが下記です。

①運用はFXプライムbyGMOを使用
 メキシコペソは他の通貨に比べ高いスワップポイントなのが魅力だと思います。ちなみに、メキシコペソのスワップ運用で有名な各社の2020年8月17日週の実績は下記のとおりです。

証券会社 スワップポイント
FXプライムbyGMO
FXプライムのトルコリラ
6.4 円
トレイダーズ証券(みんなのFX)
トレイダーズ証券[みんなのFX]
5.1 円
トレイダーズ証券(LIGHT FX)
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
5.4 円
セントラル短資

7.0 円
アイネット証券
シストレi-NET
10.0 円
※各社1万通貨ごとのスワップで記載しています。

2020年8月17日週はアイネット証券がトップでした!アイネット証券強いですね、、、


それでも、私は
FXプライムbyGMOを使います。個人的に重視しているの点は、スワップポイントが課税非課税であるかです。特に確定申告が苦手な人にとっては、非課税の証券会社の方が良いと思います。そのため私は、非課税の方が都合がいいのでFXプライムbyGMOで運用しています。

FXプライムのトルコリラ

コロナショック後、試験的に運用しているルールが下記です。
②0.025円ごとに1Lot購入。IFD指値で0.050円値上がったら売却。為替差益も狙う。
③コロナショックでの最安値は4.219円(FXプライムbyGMOで確認)。この値段より更に低めにロスカットラインを設定。ロスカットラインを3.5円以上にならないように運用をする。


スワップポイントが、コロナショック前に比べ激減してしまったことで、為替差益も狙う運用に切り替えました。さすがに、スワップだけを狙う運用では損失がいつまで経っても減らないので、為替差益を積極的に狙っています。

<2020年8月17日週 運用結果>

image001

運用資金  :1,200,000円
保有Lot数   :49Lot
ロスカット :3.231円

今週のスワップ益:+2,254円
合計のスワップ益:+246,130円
評価損益    :-362,835

メキシコの政策金利が5.0%→4.5%に変更されてから、スワップがまた減ってしまってますね。
困った状態が続いていますが、評価損は少しずつ減ってはくれてます。

この運用はスワップ積立がメインだったのに、為替差益を狙った運用のほうが、ここしばらくは調子がいい気がします。メキシコペソの強さは、長期保有ではスワップが貯まり、短期売買では証拠金が少ないし、安定しているというメリットが感じられるので、2本柱で運用するのがお得だと思ってます。

長期で記録を残すことで、如何におすすめなのかを伝えられるよう、頑張っていきたいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

日興フロッギー+docomoでの資産運用を開始して19週目になりました。

<運用ルール>

dポイントの使い道は色々あるので、今回の日興フロッギーではこのようなルールで運用していきたいと思います。
①使用するのは、「期間・用途限定ポイント」のみ。
 ※売って得られた利益を使うのはOK。
②購入は100ポイント単位で購入。

あとの細かなルールは、運用をしてみて決めたいと思います。

<第19週:2020年8月10日週 運用結果>

今週の各商品の評価額は下記です。

キャプチャ


運用ポイント:5,000ポイント
評価額合計 :5,421円

今週も(1552)VIX短期を100円分買い足しました。
他の商品については、今回は見送りました。VIXは定期購入していく方向で検討中です。いずれ上昇する可能性が高いと予想しているので、購入はアリだと思ってます。

最後に運用結果をまとめたグラフを記載します。

image005

大きな変化はありませんが、引き続き運用を続けていきたいと思います。

さぁ、みなさんも日興フロッギー+docomoで「期間・用途限定ポイント」のdポイント使って運用しましょう!
このエントリーをはてなブックマークに追加

今週もルールに沿って、運用を継続していますので、ご参考に見てってください。

<運用ルール>

いろいろなブログなどを参考に作ったルールが下記です。

①運用はFXプライムbyGMOを使用
 メキシコペソは他の通貨に比べ高いスワップポイントなのが魅力だと思います。ちなみに、メキシコペソのスワップ運用で有名な各社の2020年8月3日週の実績は下記のとおりです。

証券会社 スワップポイント
FXプライムbyGMO
FXプライムのトルコリラ
5.6 円
トレイダーズ証券(みんなのFX)
トレイダーズ証券[みんなのFX]
5.1 円
トレイダーズ証券(LIGHT FX)
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
5.1 円
セントラル短資

6.0 円
アイネット証券
シストレi-NET
10.0 円
※各社1万通貨ごとのスワップで記載しています。

2020年8月10日週はアイネット証券がトップでした!アイネット証券強いですね、、、


それでも、私は
FXプライムbyGMOを使います。個人的に重視しているの点は、スワップポイントが課税非課税であるかです。特に確定申告が苦手な人にとっては、非課税の証券会社の方が良いと思います。そのため私は、非課税の方が都合がいいのでFXプライムbyGMOで運用しています。

FXプライムのトルコリラ

コロナショック後、試験的に運用しているルールが下記です。
②0.025円ごとに1Lot購入。IFD指値で0.050円値上がったら売却。為替差益も狙う。
③コロナショックでの最安値は4.219円(FXプライムbyGMOで確認)。この値段より更に低めにロスカットラインを設定。ロスカットラインを3.5円以上にならないように運用をする。


スワップポイントが、コロナショック前に比べ激減してしまったことで、為替差益も狙う運用に切り替えました。さすがに、スワップだけを狙う運用では損失がいつまで経っても減らないので、為替差益を積極的に狙っています。

<2020年8月10日週 運用結果>

image001

運用資金  :1,200,000円
保有Lot数   :47Lot
ロスカット :3.164円

今週のスワップ益:+2,115円
合計のスワップ益:+246,130円
評価損益    :-347,275

メキシコの政策金利が5.0%→4.5%に変更されました。またスワップポイントが減ってしまいますね、、、。致し方ない状況だとは思っていますが、私の投資のメインになっているので、スワップポイントが減るのは厳しい。為替差益を狙った運用と組み合わせて少しずつ評価損を減らす運用で戦いたいと思います。



最近、マネクリの吉田恒さんの記事をよく読みます。私でも理解しやすい記事を書いてくれるので非常にありがたいです。利下げがあっても、メキシコペソ/円が伸びている理由を解説されています。中長期的に見て割安感がある状況なので、多めに保有するのもアリかと思いますが、まだまだコロナによる影響がどう出るかわからないですので、私はまだまだ様子見になりそうです。まずはロスカットしないように、安定した運用ができる状況になることを目指して運用をしていきたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

今週もいつもどおり、運用結果をまとめましたので御覧ください。

<THEO+docomoとは>

公式サイトの言葉を借りるのであれば、「おまかせ」で資産運用をしてくれるサービスです。

投資信託は人間による意思入れが強いイメージですが、THEOはロボアドバイザーというAIによって、ユーザーごとに最適な資産運用を提案してくれます。

これまで1年半運用して、私自身が感じているメリット・デメリットはコチラ↓↓↓

THEO+docomo 
<メリット>
 ・dポイントが貯まる!
 ・dカード連動で、おつりを自動積立可能!

<デメリット>
 ・退屈なこと(笑)

ただ漠然と貯金するよりは、何かに投資して利益が出たら嬉しいなという感じで運用したい人にはオススメだと思います。

<資産運用方針>

THEO+docomoが私の年齢等を考慮して設定した基本の資産運用方針がコチラです。

sketch-1585491199812

年齢が30代前半であることとを考慮しての、グロース(株式中心)の運用方針となっています。コロナショックでの世界的な株価暴落を見た今では、インカム(債券中心)の割合を増やしたほうが良いのでは?と思うところが大きいです。それでもしばらくはこの運用方針で進めていきたいと思います。

<84週目運用結果>

キャプチャ1

入金金額 :220,000円
時価評価額:226,000円
損益率  :+2.73%

損益率がプラス2%を超えました。順調に伸びています。
コロナのワクチン開発が順調に進んでいることが、これほど良い影響を与えるのかと思うくらい順調です。ただ、現在買われすぎとの見方もあるため、どこかで下落する可能性もありそうです。

まずは、損益がプラスであることを素直に喜びたいと思います。

現在の各ポートフォリオの損益率は下記になります。

キャプチャ2

今週はグロース(株式中心)、インカム(債券中心)、インフレ(実物資産中心)のすべてが前の週に比べ上昇しました。グロースの上がり具合が非常に嬉しいですね。コロナ前の水準を超える日が来ると嬉しいです。

詳細なポートフォリオは下記です。

キャプチャ3

キャプチャ4

前の週と比較すると、ほぼほぼすべての商品が値上がったようです。ただ、IAU(金)だけは、目に見えて下落してますね。金の上昇も一段落したってことですかね。金の値段が下がったタイミングで、日興フロッギーで金を買うのも有りかもしれません。まずは、引き続き記録を残してみて、運用方針を決めていきたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

日興フロッギー+docomoでの資産運用を開始して18週目になりました。

<運用ルール>

dポイントの使い道は色々あるので、今回の日興フロッギーではこのようなルールで運用していきたいと思います。
①使用するのは、「期間・用途限定ポイント」のみ。
 ※売って得られた利益を使うのはOK。
②購入は100ポイント単位で購入。

あとの細かなルールは、運用をしてみて決めたいと思います。

<第18週:2020年8月3日週 運用結果>

今週の各商品の評価額は下記です。

キャプチャ1

運用ポイント:4,900ポイント
評価額合計 :5,211円

(1552)VIX短期と(1577)NF日本高配70を100円ずつ買い足しました。
他の商品についても少しずつ買い足したいと思っているのですが、タイミングに迷ってます。今後も上昇するの?って思う商品もありますからね、、、。様子を見ながら少しずつ買っていきたいと思います。安牌はVIXを定期的に買うことだろうなぁ。

最後に運用結果をまとめたグラフを記載します。。

image005

VIXの保有割合がどんどん増えていきますが、コロナショックを経験すると、VIXを今の水準でも多く保有しておくと、いざというときに急激に上昇してくれるので、非常に魅力を感じますね。理想は満遍なく保有することなので、それを忘れずに運用していきたいです。

さぁ、みなさんも日興フロッギー+docomoで「期間・用途限定ポイント」のdポイント使って運用しましょう!
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ