日興フロッギー+docomoでの資産運用を開始して25週目になりました。
<運用ルール>
dポイントの使い道は色々あるので、今回の日興フロッギーではこのようなルールで運用していきたいと思います。①使用するのは、「期間・用途限定ポイント」のみ。
※売って得られた利益を使うのはOK。
②購入は100ポイント単位で購入。
あとの細かなルールは、運用をしてみて決めたいと思います。
「働いたら負け」と本気で思っている社畜が、セミリタイアするために投資を行っております。 2021年上期はトラリピとメキシコペソの積立で248,126円の利益を得ました!運用手法をブログで公開中。
証券会社 | スワップポイント |
---|---|
FXプライムbyGMO |
4.7 円 |
トレイダーズ証券(みんなのFX) |
4.6 円 |
トレイダーズ証券(LIGHT FX) |
6.1 円 |
セントラル短資![]() |
5.0 円 |
アイネット証券 |
8.0 円 |
証券会社 | スワップポイント |
---|---|
FXプライムbyGMO |
8.4 円 |
トレイダーズ証券(みんなのFX) |
5.5 円 |
トレイダーズ証券(LIGHT FX) |
7.1 円 |
セントラル短資![]() |
9.0 円 |
アイネット証券 |
8.9 円 |