「働いたら負け」 投資で年収500万超を目指すブログ

「働いたら負け」と本気で思っている社畜が、セミリタイアするために投資を行っております。 2021年上期はトラリピとメキシコペソの積立で248,126円の利益を得ました!運用手法をブログで公開中。

2020年12月

日興フロッギー+docomoでの資産運用を開始して37週目になりました。

<1. 運用ルール>

dポイント投資で大量に稼いだポイントの現金化を兼ねて、日興フロッギーではこのようなルールで運用していきたいと思います。

①使用するのは、dポイントのみ。入金は絶対しないことがルールです。
 ※売って得られた利益を使うのはOK。
②購入は100ポイント単位で購入。

あとの細かなルールは、運用をしてみて決めたいと思います。

<2. 運用結果>

現在の保有資産はコチラです。

キャプチャ4

運用ポイント:16,100ポイント
評価額合計 :16,360円 

久しぶりに運用ポイントより評価額が高くなりました。利益が出ていた3銘柄を一部利確し、純銀、純金、VIXに振り分けたことにより、状況が好転した印象。しかしながら、相変わらずVIXがひどいことになってますね。いつか来る大爆発の日までVIXは、のんびり積立継続です。

最後に現在の運用状況をまとめたグラフがコチラです。

image005


右肩上がりのこの状況を引き続き継続していきたいですね。来年に向けて今年のうちに仕込みますよ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

トラリピ史上最強の通貨ペア「AUD/NZD(オージーキウイ)」でどれだけ資産を増やせるのかの検証ブログです。

4週目も好調でしたので、しっかり記録を残していきたいと思います。


<1. 運用ルール>

基本的なルールは下記のとおりです。

①運用資金は25万円でスタート。これ以上資金を追加する予定は今の所なしです。25万円がどのように増えるかを検証します。

②基本設定は下記の通り、レンジに関しては1.000~1.100を想定して、その中でいくつか分割して注文を入れて、不要なトラップを置かないようにしたいと思います。

注文金額 0.1万(通貨)
売買
レンジ
1.000~1.100を想定
値動きに応じて設定
トラップ間隔 0.001
利益金額 1.50
決済トレール 設定しない

現時点では下記範囲内でトラップをまずは置いていく想定です。

キャプチャ2

もうすこし広いレンジを運用できるようにしようかと考えましたが、まずはお試し。
ロスカットラインは、25万円のみで運用した場合0.99024です。

今後、増えていく利益でロスカットラインはもう少し下がる見込みですが、攻めすぎないようにだけは注意していきたいです。

あとの細かなルールは、運用をしてみて決めたいと思います。

<2. 運用結果>

image009

実現損益:+3,611円
評価損益:-214円
合計損益:+3,397円

運用4週目にして、合計損益が大幅にプラスになりました。その分、ポジションがないので下落を期待せざるを得ない。

なかなか快調なペースで運用できているので、今後に期待が持てそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ヨシケイ(@YoshikeiB)です!

2019年1月からメキシコペソのスワップポイントを積立ており、ついに100週以上が経過しました。
現在はスワップポイントだけで週2,000円くらいの利益を得ています。

月に1万円以上のお小遣いがあると思うと、ちょっとした贅沢ができるので、嬉しいですね^^

今週もルールに沿って、運用を継続していますので参考に見てってください。

1. 運用ルール

私が、約2年間運用してきたルールをまとめてみました。

①運用はFXプライムbyGMOを使用
 メキシコペソは他の通貨に比べ高いスワップポイントなのが魅力だと思います。ちなみに、メキシコペソのスワップ運用で有名な各社の2020年11月30日週の実績は下記のとおりです。

証券会社 スワップポイント
FXプライムbyGMO
FXプライムのトルコリラ
5.9 円
トレイダーズ証券(みんなのFX)
トレイダーズ証券[みんなのFX]
5.1 円
トレイダーズ証券(LIGHT FX)
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
7.1 円
セントラル短資

7.0 円
アイネット証券
シストレi-NET
8.0 円
※各社1万通貨ごとのスワップで記載しています。

2020年12月7日週もアイネット証券がトップでした。


それでも、私は
FXプライムbyGMOを使います。個人的に重視しているの点は、スワップポイントが課税非課税であるかです。特に確定申告が苦手な人にとっては、非課税の証券会社の方が良いと思います。そのため私は、非課税の方が都合がいいのでFXプライムbyGMOで運用しています。

FXプライムのトルコリラ

コロナショック後、試験的に運用しているルールが下記です。
②0.020円ごとに1Lot購入。IFD指値で0.050円値上がったら売却。為替差益も狙う。(手動トラリピ)
③コロナショックでの最安値は4.219円(FXプライムbyGMOで確認)。この値段より更に低めにロスカットラインを設定。ロスカットラインを3.5円以上にならないように運用をする。


スワップポイントが、コロナショック前に比べ激減してしまったことで、為替差益も狙う運用に切り替えました。さすがに、スワップだけを狙う運用では損失がいつまで経っても減らないので、為替差益を積極的に狙っています。

2. 運用結果

image001


運用資金  :1,200,000円
保有Lot数   :42Lot
ロスカット :2.776円

今週のスワップ益:+1,722円
合計のスワップ益:+275,757円
評価損益    :-151,844

今週は手動トラリピは1回決済。ついに1回しか決済できなかった( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

最近メキシコペソさん落ち着きすぎですね。もっと動いてくれないときついです。
評価損増えてもいいので、ポジションがほしいですね。攻めた運用をすべきか、守りを貫く迷いますが、まだ慌てる時間じゃないと信じて運用します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

日興フロッギー+docomoでの資産運用を開始して36週目になりました。

<1. 運用ルール>

dポイント投資で大量に稼いだポイントの現金化を兼ねて、日興フロッギーではこのようなルールで運用していきたいと思います。

①使用するのは、dポイントのみ。入金は絶対しないことがルールです。
 ※売って得られた利益を使うのはOK。
②購入は100ポイント単位で購入。

あとの細かなルールは、運用をしてみて決めたいと思います。

<2. 運用結果>

現在の保有資産はコチラです。

キャプチャ3


運用ポイント:15,500ポイント
評価額合計 :15,425円 

日経平均も最近頭打ち感があるので、利益が出ている3銘柄は利益分を利確してもいいかもしれません。利確した分を純金信託、純銀信託、VIX短期先物に振り分ける準備をしたいと思います。

個人的に、新型コロナワクチンの摂取が海外で始まるニュースは期待値が高いですが、なんとなくもう一波乱起きそう。ワクチンを巡った暴動だとか、治験不十分での副作用が発覚するとか。そうなったときにもう一度株価が乱高下してしまうリスクってあると思うんですよね。

そうなったときに、「純金信託、純銀信託、VIX短期先物の3銘柄がまた値上がる」というシナリオも想像しています。可能性は無限大なので、いろいろ想像しながら対応したいと思います。

最後に現在の運用状況をまとめたグラフがコチラです。

image005

グラフの仕様を変えました。見にくいですかね?単純な棒グラフより見やすいかと思ってこうしました。

しばらくこの仕様でやってみますが、見にくいと感じたらやめたいと思います(笑)

このブログを見ている方からのご意見ももらえると嬉しいですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナショックで大打撃を受けてトラリピを中断していたのですが、鈴さん(@semiritaia_suzu)のトラリピ運用を見ていたら、やはりトラリピがしたくなり、THEO+docomoの運用資金をこちらに回して、再始動することにしました

今回私が運用するのはAUD/NZD(オージーキウイ)です。

トラリピ史上最強と言われる通貨ペアを運用したらどこまで増えるのかを検証してみたいと思います!


<1. 運用ルール>

基本的なルールは下記のとおりです。

①運用資金は25万円でスタート。これ以上資金を追加する予定は今の所なしです。25万円がどのように増えるかを検証します。

②基本設定は下記の通り、レンジに関しては1.000~1.100を想定して、その中でいくつか分割して注文を入れて、不要なトラップを置かないようにしたいと思います。

注文金額 0.1万(通貨)
売買
レンジ
1.000~1.100を想定
値動きに応じて設定
トラップ間隔 0.001
利益金額 1.50
決済トレール 設定しない

現時点では下記範囲内でトラップをまずは置いていく想定です。

キャプチャ2

もうすこし広いレンジを運用できるようにしようかと考えましたが、まずはお試し。
ロスカットラインは、25万円のみで運用した場合0.99024です。

今後、増えていく利益でロスカットラインはもう少し下がる見込みですが、攻めすぎないようにだけは注意していきたいです。

あとの細かなルールは、運用をしてみて決めたいと思います。

<2. 運用結果>

実はすでに、運用開始から3週が経過しています。その3週経過した時点の結果はこちらです。

image009


実現損益:+1,968円
評価損益:-2,222円
合計損益:-254円

運用資金が25万円のみという中では、上々の滑り出しかと思っています。適度にポジションも増やせていますし、決済もできています。まずは実現損益が1万円を超えるまでどのくらいかかるかですかね。

得られた利益でポジションを随時増やしていきたいと思っていますので、今後の運用に期待していきたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ