「働いたら負け」 投資で年収500万超を目指すブログ

「働いたら負け」と本気で思っている社畜が、セミリタイアするために投資を行っております。 2021年上期はトラリピとメキシコペソの積立で248,126円の利益を得ました!運用手法をブログで公開中。

カテゴリ: トラリピ

目指せFIRE!

2020年11月からトラリピを使って少しでも早くFIREができるように資産運用を開始しています。

このブログでは、ロスカットにならないように日々頭を抱えながら運用している人間の運用結果を記載しておりますので、参考資料としてお読みいただければと思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧


<1. 運用ルール>

基本的なルールは下記のとおり4点です。
①使用するのは、マネースクエアさんのトラリピ。

トラリピは一度設定したらあとはその設定の範囲内で勝手に売り買いしてくれるのが特徴ですね。
初心者向けに、おすすめの設定を公開してくれているのもありがたいです。バックテストを行った結果なども公開しており、この設定ならこれくらい稼げそう!の目安がわかるのが嬉しい。

マネースクエア ポケトラアプリ用

個人的に参考にさせていただいているのは、下記のお二人のサイト。

<鈴さん@semiritaia_suzu のブログ>


<あっきんさん@_akkin_nara のブログ>


どちらも初めてトラリピをする人には是非参考にしてほしいですね。私もお二人のサイトを参考にトラリピを開始し、安定して利益を出すことができている状況です。

②運用資金は200万円で運用。

運用当初はAUD/NZD単体のときは25万円で運用していましたが、2021年5月から運用資金を100万に増やし通貨も4通貨に増やしました。

2021年12月からは更に25万追加し、125万円で運用を行っておりましたが、ウクライナ情勢の悪化や急激な円安にともない、2022年4月からはリスク回避も兼ねて200万円で運用しています。

そして、2022年5月16日週から新規追加されたUSD/CANの運用も開始しました。
しかしながら、いつも調子が良いわけではなく、2022年秋、円安の波は高く、生き残るために最適な手段を選択しながら運用することが求められました。

③基本設定は下記の通りです。
運用通貨:AUD/NZD、NZD/USD、CAN/JPY、EUR/GBP、EUR/JPY、AUD/USD、USD/CAN、USD/JPY の6種類で運用します。

ただしですが、直近通貨を増やしすぎた結果、リスク管理しにくくなったり、マイナススワップが膨らみ、運用してて楽しくなくなってしまったので、今持っているポジションは決済されるまで保有しますが、現在のメイン運用はCAN/JPYとUSD/JPYの2通貨となっています。

<2. 運用結果>

image009


実現損益:+564,478円(前週比+3,452円)
評価損益:-1,023,408円
合計損益:-448,767円

今週は値動きが全然なかったので、利益が本当に少なかったです。
9月も同じくらいの値動きだとキツイですが、すこしでも状況が改善してくれることを祈ります。
このエントリーをはてなブックマークに追加

目指せFIRE!

2020年11月からトラリピを使って少しでも早くFIREができるように資産運用を開始しています。

このブログでは、ロスカットにならないように日々頭を抱えながら運用している人間の運用結果を記載しておりますので、参考資料としてお読みいただければと思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧


<1. 運用ルール>

基本的なルールは下記のとおり4点です。
①使用するのは、マネースクエアさんのトラリピ。

トラリピは一度設定したらあとはその設定の範囲内で勝手に売り買いしてくれるのが特徴ですね。
初心者向けに、おすすめの設定を公開してくれているのもありがたいです。バックテストを行った結果なども公開しており、この設定ならこれくらい稼げそう!の目安がわかるのが嬉しい。

マネースクエア ポケトラアプリ用

個人的に参考にさせていただいているのは、下記のお二人のサイト。

<鈴さん@semiritaia_suzu のブログ>


<あっきんさん@_akkin_nara のブログ>


どちらも初めてトラリピをする人には是非参考にしてほしいですね。私もお二人のサイトを参考にトラリピを開始し、安定して利益を出すことができている状況です。

②運用資金は200万円で運用。

運用当初はAUD/NZD単体のときは25万円で運用していましたが、2021年5月から運用資金を100万に増やし通貨も4通貨に増やしました。

2021年12月からは更に25万追加し、125万円で運用を行っておりましたが、ウクライナ情勢の悪化や急激な円安にともない、2022年4月からはリスク回避も兼ねて200万円で運用しています。

そして、2022年5月16日週から新規追加されたUSD/CANの運用も開始しました。
しかしながら、いつも調子が良いわけではなく、2022年秋、円安の波は高く、生き残るために最適な手段を選択しながら運用することが求められました。

③基本設定は下記の通りです。
運用通貨:AUD/NZD、NZD/USD、CAN/JPY、EUR/GBP、EUR/JPY、AUD/USD、USD/CAN、USD/JPY の6種類で運用します。

ただしですが、直近通貨を増やしすぎた結果、リスク管理しにくくなったり、マイナススワップが膨らみ、運用してて楽しくなくなってしまったので、今持っているポジションは決済されるまで保有しますが、現在のメイン運用はCAN/JPYとUSD/JPYの2通貨となっています。

<2. 運用結果>

image009


実現損益:+561,026円(前週比+4,732円)
評価損益:-1,033,060円
合計損益:-461,871円

前回更新に続き、8月の更新も中途半端になってしまいました。
更新頻度が下がるのは良くないですね。反省反省。

現状、なんだかんだで今月もじわじわ利益も増やせたし、いらないポジションも整理できました。

ただ、評価損益はずっと悪化中。
悪化の理由はマイナススワップが増えていることと、円安が進んだことによるダメージです。

円高に進むと評価損益は改善されるはずですが、現状の100万円超えはあまり嬉しくないので、早くこの状態を抜け出したいです。


今後は毎週更新できるように頑張っていきたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

目指せFIRE!

2020年11月からトラリピを使って少しでも早くFIREができるように資産運用を開始しています。

このブログでは、ロスカットにならないように日々頭を抱えながら運用している人間の運用結果を記載しておりますので、参考資料としてお読みいただければと思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧


<1. 運用ルール>

基本的なルールは下記のとおり4点です。
①使用するのは、マネースクエアさんのトラリピ。

トラリピは一度設定したらあとはその設定の範囲内で勝手に売り買いしてくれるのが特徴ですね。
初心者向けに、おすすめの設定を公開してくれているのもありがたいです。バックテストを行った結果なども公開しており、この設定ならこれくらい稼げそう!の目安がわかるのが嬉しい。

マネースクエア ポケトラアプリ用

個人的に参考にさせていただいているのは、下記のお二人のサイト。

<鈴さん@semiritaia_suzu のブログ>


<あっきんさん@_akkin_nara のブログ>


どちらも初めてトラリピをする人には是非参考にしてほしいですね。私もお二人のサイトを参考にトラリピを開始し、安定して利益を出すことができている状況です。

②運用資金は200万円で運用。

運用当初はAUD/NZD単体のときは25万円で運用していましたが、2021年5月から運用資金を100万に増やし通貨も4通貨に増やしました。

2021年12月からは更に25万追加し、125万円で運用を行っておりましたが、ウクライナ情勢の悪化や急激な円安にともない、2022年4月からはリスク回避も兼ねて200万円で運用しています。

そして、2022年5月16日週から新規追加されたUSD/CANの運用も開始しました。
しかしながら、いつも調子が良いわけではなく、2022年秋、円安の波は高く、生き残るために最適な手段を選択しながら運用することが求められました。

③基本設定は下記の通りです。
運用通貨:AUD/NZD、NZD/USD、CAN/JPY、EUR/GBP、EUR/JPY、AUD/USD、USD/CAN、USD/JPY の6種類で運用します。

ただしですが、直近通貨を増やしすぎた結果、リスク管理しにくくなったり、マイナススワップが膨らみ、運用してて楽しくなくなってしまったので、今持っているポジションは決済されるまで保有しますが、現在のメイン運用はCAN/JPYとUSD/JPYの2通貨となっています。

<2. 運用結果>

image009


実現損益:+533,659円(前週比+12,518円)
評価損益:-964,214円
合計損益:-420,392円

7月の更新サボりまくりましたが、死んだり、ロスカットしたわけではないです。
単純に更新意欲が下がってしまっていただけです(笑)

YCC修正の影響とかもあり、美味しいところはしゃぶり尽くしました。
今後円安が進んでいくのか、円高になるのかは私にはわかりませんが、無理なポジションを持たないというルールだけは守っていきたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

目指せFIRE!

2020年11月からトラリピを使って少しでも早くFIREができるように資産運用を開始しています。

このブログでは、ロスカットにならないように日々頭を抱えながら運用している人間の運用結果を記載しておりますので、参考資料としてお読みいただければと思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧


<1. 運用ルール>

基本的なルールは下記のとおり4点です。
①使用するのは、マネースクエアさんのトラリピ。

トラリピは一度設定したらあとはその設定の範囲内で勝手に売り買いしてくれるのが特徴ですね。
初心者向けに、おすすめの設定を公開してくれているのもありがたいです。バックテストを行った結果なども公開しており、この設定ならこれくらい稼げそう!の目安がわかるのが嬉しい。

マネースクエア ポケトラアプリ用

個人的に参考にさせていただいているのは、下記のお二人のサイト。

<鈴さん@semiritaia_suzu のブログ>


<あっきんさん@_akkin_nara のブログ>


どちらも初めてトラリピをする人には是非参考にしてほしいですね。私もお二人のサイトを参考にトラリピを開始し、安定して利益を出すことができている状況です。

②運用資金は200万円で運用。

運用当初はAUD/NZD単体のときは25万円で運用していましたが、2021年5月から運用資金を100万に増やし通貨も4通貨に増やしました。

2021年12月からは更に25万追加し、125万円で運用を行っておりましたが、ウクライナ情勢の悪化や急激な円安にともない、2022年4月からはリスク回避も兼ねて200万円で運用しています。

そして、2022年5月16日週から新規追加されたUSD/CANの運用も開始しました。
しかしながら、いつも調子が良いわけではなく、2022年秋、円安の波は高く、生き残るために最適な手段を選択しながら運用することが求められました。

③基本設定は下記の通りです。
運用通貨:AUD/NZD、NZD/USD、CAN/JPY、EUR/GBP、EUR/JPY、AUD/USD、USD/CAN、USD/JPY の6種類で運用します。

ただしですが、直近通貨を増やしすぎた結果、リスク管理しにくくなったり、マイナススワップが膨らみ、運用してて楽しくなくなってしまったので、今持っているポジションは決済されるまで保有しますが、現在のメイン運用はCAN/JPYとUSD/JPYの2通貨となっています。

<2. 運用結果>

image009


実現損益:+507,060円(前週比+3,275円)
評価損益:-962,884円
合計損益:-465,661円

ドル円が一時145円台に到達しましたね。
残念ながら、それ以上の値上がりはなかったので決済は少なかったです。

すぐには為替介入はない感じなので、ジワジワと150円台に向かっていくかもしれません。
とりあえず、稼げる部分は稼いでいきたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

目指せFIRE!

2020年11月からトラリピを使って少しでも早くFIREができるように資産運用を開始しています。

このブログでは、ロスカットにならないように日々頭を抱えながら運用している人間の運用結果を記載しておりますので、参考資料としてお読みいただければと思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧


<1. 運用ルール>

基本的なルールは下記のとおり4点です。
①使用するのは、マネースクエアさんのトラリピ。

トラリピは一度設定したらあとはその設定の範囲内で勝手に売り買いしてくれるのが特徴ですね。
初心者向けに、おすすめの設定を公開してくれているのもありがたいです。バックテストを行った結果なども公開しており、この設定ならこれくらい稼げそう!の目安がわかるのが嬉しい。

マネースクエア ポケトラアプリ用

個人的に参考にさせていただいているのは、下記のお二人のサイト。

<鈴さん@semiritaia_suzu のブログ>


<あっきんさん@_akkin_nara のブログ>


どちらも初めてトラリピをする人には是非参考にしてほしいですね。私もお二人のサイトを参考にトラリピを開始し、安定して利益を出すことができている状況です。

②運用資金は200万円で運用。

運用当初はAUD/NZD単体のときは25万円で運用していましたが、2021年5月から運用資金を100万に増やし通貨も4通貨に増やしました。

2021年12月からは更に25万追加し、125万円で運用を行っておりましたが、ウクライナ情勢の悪化や急激な円安にともない、2022年4月からはリスク回避も兼ねて200万円で運用しています。

そして、2022年5月16日週から新規追加されたUSD/CANの運用も開始しました。
しかしながら、いつも調子が良いわけではなく、2022年秋、円安の波は高く、生き残るために最適な手段を選択しながら運用することが求められました。

③基本設定は下記の通りです。
運用通貨:AUD/NZD、NZD/USD、CAN/JPY、EUR/GBP、EUR/JPY、AUD/USD、USD/CAN、USD/JPY の6種類で運用します。

ただしですが、直近通貨を増やしすぎた結果、リスク管理しにくくなったり、マイナススワップが膨らみ、運用してて楽しくなくなってしまったので、今持っているポジションは決済されるまで保有しますが、現在のメイン運用はCAN/JPYとUSD/JPYの2通貨となっています。

<2. 運用結果>

image009


実現損益:+503,785円(前週比+7,643円)
評価損益:-964,264円
合計損益:-450,316円

円安が続きますね。
日銀の介入が今後あり得るかもしれませんが、もうしばらくは円安方向に進みそう。

このスキに利益をどんどん増やしつつ、いらないポジションも減らしていきたいと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ